本文へスキップ
スパイラルメソッド
Spiral Method
理学療法士が教える
ゴルフスパイラルメソッド
スパイラルメソッドは、歪んだ姿勢や動きを調整する中で、体を効率よく使える状態へと誘導するガイドラインです。
私たちの体は、日々生活する中で、知らず知らずのうちに歪んでいきます。そして歪みは、姿勢が悪い、体が硬い、関節が痛むといったように、本来自分の持っている能力を発揮することを拒む最大の原因となっています。
しかし多くの人は、クラブのシャフトやバランス、フェースの形状といったことについてはしっかりと目を向けるものの、自分の体に関しては「もう年だから」とか、「もともと体が硬いから」といった具合に、意外と無関心であることが多いのではないでしょうか。
本来、ゴルフスイングなどの動作においては、自分の体そのものが一番の道具です。姿勢や体の使い方が大きく歪んだ状態は、シャフトの曲がったクラブでゴルフをするようなものです。当然、望む結果を得ることは困難です。
このページの先頭へ
あいさつ
診療案内
リハビリテーション
院内設備
よくある質問
アクセス
〒285-0817
千葉県佐倉市大崎台1-14-2
TEL 043-485-3600
FAX 043-485-0600